明るく染めたいけど、白髪が染まらず浮く問題!!
暗く染めるのは嫌!!って場合
明るく脱色すれば解決します!
↓↓↓詳しくは下まで読んでってね!!↓↓↓
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
宮崎で40代からの髪の悩み【ボリューム・白髪・癖毛】
ぜひお任せください
↓お店の詳細は記事の最後に↓
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今回紹介のゲストははじめましてのさやかさん
カットも悩んでましたが、白髪の悩みも尽きません。
白髪染めすると赤茶けた色になるし、かと言ってオシャレ染めは白髪が染まらないから浮いちゃう。。。
白髪染めが赤茶ける原因は、白髪染めのお薬がそもそも【茶色】いお薬だから。
茶色が一番白髪にしっかり色が入るから白髪染めには茶色が使われている
オシャレ染めには茶色こそ少ないけど、黒い髪に元々ある【メラニン】が赤や黄色だから、オシャレ染めで明るくしても赤みを削るのには限界がある
しかも茶色が少ない=白髪がしっかり染まらないから、浮いてくる
これが【明るく染めたら白髪が染まらない】の一番の原因!!
ならばさ
白い髪はいくら脱色しても白だけど
黒い髪を脱色して少しでも白に近付けてしまえば
明るく染めても白髪は分からなくなるんだ(^^)
めっちゃ明るくできました(^^)
ゲスト本人に至近距離から見てもらったけど、白髪がわからない!!ってビックリしてました
厳密には白髪はしっかり染まらずにぼかされるように染まってるんだけど
周りが明るくなればこれで充分!!
また次回も楽しみにお待ちしてます
みっつんち 電話▶︎09054896386
最後まで読んでくれてありがとう!!
今日も明日もあなたにとって良き一日となりますように^ ^
駐車場2台有り(自販機横)
営業時間 9:00〜20:00(時間外応相談・時間外料金有)
最終受付 カット19:00 カラー・パーマ18:00 カラー&パーマ・ダブルカラー17:00 ※新規はその1時間前
↓予約方法↓
店休日
※臨時休業などの情報はLINEでお知らせしています
移転先はこちらです
コメント