タイミング

ひとりごと

人生はタイミングの連続だ

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

宮崎で40代からの髪の悩み【ボリューム・白髪・癖毛】

ぜひお任せください

↓お店の詳細は記事の最後に↓

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

今でこそゲストの3割が女性ゲストのみっつんですが

 

今から一年半前は女性客はゼロ

完全なメンズサロンでした。

 

まだ独立する前で

両親と一緒にお店をやって

 

朝から晩までメンズばかり切って

自信持てるのが刈り上げのみ

 

角刈りも切って

 

フェードやバーバースタイルで有名な店になってやろう!!

スキンフェード

刈り上げ科
どーもー!!みっつんでっす!!仕事帰りにテクテク歩いてると明らかに旅人な荷物を積んだ自転車と若者なんと普通の自転車で遥々山形から日本一周目指してるとのこと真っ黒けに日焼けして目は何かやってやるぞ!!とキラキラしていました出会いに感謝して僕も...

なーんて思ってた時期もありましたね

 

2019年の7月のある日のこと。

 

お店をオシャレバーバーに改装したいと思い

イメージです

 

俺は大分市内のオシャレなお店を色々と下見に行ったんだ。

 

途中、休憩に立ち寄ったコンビニの駐車場

 

いつものようにFacebookを開くと

当時はまだYouTubeではなくブロガーだったのぶさんが

1年でこんなに変わりました(^^)
1年前はどうだったかな?毎月一回の髪のメンテナンスが大好きみーやんアシンメトリー(左右非対称)にしてショートとボブの良いとこ取りな髪型にそんなみーやんは約1年前、みっつんちオープン直後からのゲストさん1年前はと言うとめっちゃ長くて自分で染め...

 

Facebookにブログを投稿してた

【理容師に告ぐ】

自分に言われているような気がして思わず開いた

『理容師に告ぐ』
理容師に告ぐ本気のヤツだけ来い《参加資格》◻︎理容師◻︎オーナー◻︎本気のヤツ以上!!!イエ〜イ‼︎      のぶです‼︎☟☟☟のぶオジサンのInstagr…

 

そこには高い参加資格のハードルと共に

売り上げの倍増をスパルタで目指す

 

そんな内容だったのだ。

 

参加資格が【オーナー】 

 

迷った。

迷った。。

 

本気で迷った。。。

 

両親と一緒に経営しているとは言え

オーナーは父。

 

それに100万の支度金

 

それに、売り上げが本当に倍増する保証なんて、この文面からは想像もできなかった。

 

だけど、大分市内で下見している時もずっと頭にこびりつき

 

相談した相手は妻だった。

 

そんな見当もつかない事に100万円は出せないけど、自分でなんとか集めるなら。。。

 

背中を押してくれた。

 

翌日の朝、エントリーした。

 

大きな賭けでした。

 

その日の夜の内には【売り上げ倍増プロジェクト】が始まり

 

眠れない夜が続いた。

本気見せろー!!
本気ってなんだろう人生を変えてしまうくらいの覚悟これを今、試されています先日、タダ働きでお世話になった千葉の床屋のおっちゃんこと『のぶさん』のぶさんの詳しい事はタダ働きシリーズ読んでねそののぶさんの新しく立ち上げたプロジェクト【床屋の売り上...

 

こんな事してて本当に売り上げなんて上がるんだろう?

 

全く技術を教えてくれないのぶさんに

参加した事を後悔した日もあった。

 

当然まだ女性の女の字も見えない8月上旬

 

カットモデルでも何でも良いから、女性のカットを覚えろ

そして、先でブログに女性客を登場させていく課題を出す

と言う指令が飛んできた。

 

予約にゆとりがある上にメンズしか居ないなら、女性客が増えれば売り上げは増える(もっと深い意図はありますが) 

 

女性のお客さんなんてゼロ。

切り方もまともに手取り足取り習った事なんてなかった俺。

 

マジかよ。。。

 

スマホの連絡先を開いて、切らせてもらえそうな人を探す

 

カットは、今まで受けた講習会の動画や、ブログの写真を参考に見様見真似で

美容学校の使い終わりでゴミになっていたお人形さんを貰ってきて切り続けた

お古のウィッグ(お人形さん)
月曜日は1人で大分市内へ♬何してたかってなるとあちこちのお店見て回ってただけなんだけどね大分駅とその周辺商店街に殆どの時間いました~んで、そのついでってわけじゃないけど大分の美容学校さんに連絡してコイツをいただいてきました( ̄▽ ̄)美容学校...

 

やっと来た8月中旬のモデルさんは後輩の奥さん

志保屋の志保ちゃん
今日のゲストは志保ちゃん志保ちゃんの旦那はブログでおなじみのケイスケそのケイスケの実家は宇佐市の老舗豆腐屋の志保屋 そんな志保屋の嫁となった志保ちゃんおー!!ありがと!ありがと!髪、短くするんだっけ?育児でまともに髪洗えないし少しでも楽にし...

他にも外国から企業に実習生として来てる方々も紹介で切らせて貰った

カットモデルプロジェクト初日
以前にお伝えしました海外からの研修生の髪を切らせてくださいってプロジェクト8/12が初日でした今回は中国からの研修生のみなさん今回のプロジェクトのスタートがお盆休み直前となり企業からのお返事が間に合わず少人数からのスタートとなりました今回お...

お金を稼ぐために来てる実習生さんたちの寮は、エアコンも節約してて( ̄▽ ̄;)

お盆休みの最中に、暑さと慣れない緊張感で汗ダクになりながら

食堂の窓を全開にして土間で散髪もした

ベトナムの皆さんは暑さに強いらしいです(≧∀≦)

カットモデル・ベトナムレポ
カットモデルを切りまくるプロジェクトで中国人やベトナム人研修生の髪を切らせてもらっています夏休み期間中で、受け入れ企業からの連絡が遅くなってまだまだ少数からのスタートです今回はベトナム人レポ 最初はドキドキでしたがコミュニケーションの基本は...

思い付く事や、人脈を片っ端からかき集めるも、全然数が集まらない。

 

のぶさんからは忘れた頃に

「女性の練習してるか〜?」って声がかかる

 

モヤモヤしているところに9月の後半は骨折で入院・手術

 

毎日ブログも課題にされてたので、入院中も撮り溜めしていた写真とネタを振り絞り休まず更新。

 

それでも約3週間の入院で時間を持て余していた。

プロジェクトのメンバーたちはみんな先に行ってしまう。

 

考えても仕方ないので、とにかくFacebookをひたすら眺め、コメントを書き続けた

 

思いついたのが、知らない人たちにFacebookでお友達になってもらってモデルのお願いをする事

 

これが先で大きな分岐点となった。

 

腐りそうになっても諦めたくなかったのは

この男の存在があったから

決意表明
先日、福岡県でのぶさんちという講習会に参加してきました講師はブログでもお馴染みののぶさんのぶさんの事は何度もブログに書いてきたから説明不要じゃないかな?知らない方はコチラのシリーズを読んでねのぶさんの講習に参加するのはこれで4回目来月も鹿児...

 

福島県の理容師【くまちゃん】

福島県白河市の山奥で月間20万の売り上げ、女性ゼロから3年半で100万円を超え女性客率が6割以上

俺は絶対売れてやる!!その気持ちだけで成長を続ける男の背中

 

くまちゃんが居なかったら、福岡で会って話せなかったら

挫折していたかもしれません。

アニキのような存在です。

 

8月に同級生から突然飲みに誘われて行った先のスナックにいた店員に「髪を切らせて」酔っ払った勢いでお願いしていたんだ。

そしたら2ヶ月以上経った10月の後半に切らせてくれた。

後ろ姿でも(⌒▽⌒)
今日のゲストは後ろ姿なら良いよ〜!!って新規のヤエちゃん紹介で来てくれたんだけど、来る前にブログも読んでくれたんだって本当にありがとうございます!今回のオーダーはカットとカラー頭のトップ周辺に明るい毛束を入れて髪の動きと軽さを出していくね!...

 

カットしながら、モデルの経緯を話すと

知人をどんどんモデルに紹介してくれた。

 

その内の数人は、そのままお客さんになりました。

 

11月からは、悩み抜いて全てが自己責任の今のマンツーマンの個室スタイルに移行したが、これもくまちゃんの真似

 

ここで初めて【オーナー】の壁を壊せた

 

時は流れて翌年の2月

初めて知人やモデルさん経験者以外で全くの初対面の女性のご新規さんが来てくれた

今から約一年前のこと。

 

小学生の野球好きな女の子

刈り上げちゃん
今日のゲストはメンズと思いきや小学生の女の子(≧∇≦)はじめましてのミコトちゃん男の子に混じって少年野球を頑張るミコトちゃんオーダーはカッコイイツーブロック美容室じゃ刈り上げてくれなくて床屋じゃ女性だからって断られたってたまたまうちに来るゲ...

嬉しかったなぁ〜。

 

その後、ポツリポツリと女性のご新規さんが来始めて

この頃には、最低でも週に一度は女性客のブログを書く事と課題が出ていた。

 

この頃には、モデルさんからお客さんになる人も増えてきて少しはカットにも自身がついてきていた。

 

誰にも教わる事なく、相変わらず独学で真似ばかりだけど、リピートしたモデルさんに、何がリピートの決め手?か聞き出していくと

 

手入れの楽さとスタイルの持ちが違う

 

って声が多かったので、色々は出来ないけど

 

乾かすだけで楽ちん!長持ちするショート

 

今の代名詞の元はここで決まった

 

何でも屋さんにならなくて良い。

この一点を追求して

困っている人のお手伝いをする人になると言う道を選んだ。

 

思い出したのが入院中に繋がったある人

 

Facebookをちょこちょこ更新していて

髪もショート、最近の写真みると髪のまとまりが悪くなっていた

 

この人の髪を洗って乾かすだけで収まる髪にしたい!!

ダメ元でモデルをお願いすると2日後には来てくれた。

 

一生懸命切る姿が嬉しかったみたいで

めっちゃたくさん紹介してくれた。

 

時にはモデルの話が大分市内に飛んでいき

大分市内から来たモデルさんが宇佐市の人を紹介してくれたり

とにかくこの人から繋がった。

入院中に暇を持て余してたまたまFacebookで繋がったゆみちゃんには感謝で本当に頭が上がりません。

アイロン卒業だー!!
今日のゲストはゆみこちゃんFacebookのお友達でみっつんの投稿が気になった〜って来てくれました(⌒▽⌒)いつもカットしたあとアイロンで伸ばされたり切ってしばらくしたらパサパサした毛が目立ってきて悩んでる〜あとはお任せってオーダー♬見ただ...

今でも、ゆみちゃんに出会わなければ繋がらなかったお客さんにはたくさん支えられています。

 

少しずつ良くなりだしてきた時にやって来たのが世界中で大騒動のアイツ。

 

何してもダメ。

マジで予約が入らない。

 

塞ぎ込みそうな時に思い出したのが、入院中の、お友達増やそう大作戦!!

 

とにかく時間は持て余していたので、沢山お友達を増やした。

目立つ事は色々試した。

 

暖かくなり、人の動きが少し戻ってきた

 

すると、お友達の中からモデルさんではなく、お客さんになってくれる人が出てきた

 

Facebookからのお客さん

Facebookのイイところは【タグ付け】って機能

とにかく身近な人たちから片っ端からお友達になっていたので、タグ付けすると

あ、○○さんが行ってる!って親近感を持ってもらえた。

するとお友達じゃない人からも予約が入る!!

 

そして今に至ります。

 

ちなみに、のぶさんからはプロジェクトの一環として、後頭部の切り方と前髪の切り方の考え方を直接習いました。

 

だけど今、こうやって手探りの独学でカットを覚えて本当に良かったと思っている。

 

マニュアルじゃなく自分で考えるって力がついた。

 

プロジェクトのみんなで成功も失敗も悩みもヒントも出し合ってきた

 

家族は先に宮崎市に帰ったので、3月いっぱいは1人。

4月からの宮崎での準備もしながら

今だけは自分の事だけしてれば良いから夜中までYouTubeでいろんな人のショートカットの解説動画を観あさってます(≧∀≦)

 

みっつんって、オタクです

興味ある事の【仕組み】を深く知りたくなる仕組みオタク

色んな人のカット動画を観てると解説してるんだけど、マニュアルで暗記するんじゃなくて、そうする意図を考えるようにしてます。

 

最初に真似したのぶさんのカットって、かなり独特なので、動画のカットの意図と今まで真似してきたのぶさんカットとの違い

動画の中のこの部分を、俺のカットに置き換えたらどうだろう?

そんな事を繰り返していますが、これが本当に勉強になるし、やって来た事の確信にも繋がりつつあります。

 

もし一年前なら宮崎に移転なんて怖くて出来なかったかもしれない。

宮崎行ったらほぼゼロからの再出発ですが

経験してきた事はゼロにはならない。

 

プロジェクトの積み重ねてきた数字は一旦ゼロに戻りますが、絶対に目標は達成してその上にいってやる

 

昔から知ってる人

モデルから知り合った人

これから宮崎で出会う人

 

懐かしいな〜って読んでくれた方もいるかと思います。

 

宮崎に来るのはこんな人なんだ。って思ってくれた方もいるかもしれません。

 

ヘアサロンが宮崎にできるんじゃなくて

こんな手探りの【人】が宮崎に行きます

 

手探りで追求してきた

収まりの良い長持ちするショートカットには自身があります。

美容室ジプシーだった人の支えにもなってきました

美容室ジプシーでした
今回も可愛い(⌒▽⌒)【美容室ジプシー】行きつけの美容室が見つからずにあちこちさまよってる人の事今日のゲストのあさこちゃんもそんな美容室ジプシーの1人でした。来店&撮影してたのに登場までちょっと時間が空いてしまいました( ;∀;)髪がめちゃ...

 

今回は、一部の人以外には企業秘密にしていた話もかなりさらけ出しました

 

コンビニでたまたま読んだ記事がきっかけでたくさんの出会いが生まれた

 

人生はタイミングと出会い 

 

宮崎でこれからたくさんの出会いが待っていると確信しています。

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

今日も笑顔のみっつんちでした

 

最後まで読んでくれてありがとう!!

お会いできる日を楽しみにお待ちしてます

みっつんちはシェア、拡散、グーグルレビュー 大歓迎です

 

みっつんち 09054896386

宮崎県宮崎市佐土原町下田島12150-8

駐車場2台(自販機横)

営業時間 9:00〜20:00(時間外応相談・時間外料金有)

営業日

予約・相談はLINE 

ネット予約

キャンセルポリシー

↓予約方法↓

利用可能なキャッシュレス決済

※臨時休業などの情報はLINEでお知らせしています

友だち追加

基本的には 第一・第三週 日曜月曜日 連休

第二・第四・第五 火曜日をお休みしています。

家族サービスの日曜と連休、月曜営業の需要を合わた結果この形に行きつきました

 

 

 

月別

カテゴリー

コメント

Recommended
白髪染めに見えなく染…
タイトルとURLをコピーしました