ゲストから聞いた嬉しい話シリーズ
嬉しい話シリーズ!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
宮崎市佐土原の知る人ぞ知る
隠れ家マンツーマン個室ヘアサロンみっつんち
ショートは俺に任せろ
三石利徳(ニックネームみっつん)です
40代からの髪の悩み【ボリューム・白髪・うねり】
お悩みの人。お任せください
お店の詳細はブログの最後にあります
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今日はゲストとのサロンワーク中の会話から聞いた嬉しい話です!!
今回で3回目のゲストさん
初回は正直言ってちょっと難しかったな〜^_^;って仕上がり。
でしたが、2回目来た時に「髪が落ち着いてる期間が本当に長かった」と大絶賛で、初回を踏まえて前回よりも良い仕上がりになったなと思えました。
で、今回はお正月に久しぶりに会った娘さんから「お母さん、美容室変えた?今までで今が一番良いよ」と言われたそうです。お正月と言えば既に周期としては切り頃に入っていたはずですが、それでも過去一だと褒められたって
正直、技術者としてはかなりの自信になります
ゲスト自身、昨年からお仕事が変わり収入が減っている状況ではあるけれど、それでもやっぱり【みっつんちで切りたい】って明確な目的を持って散髪代を準備してくれてるみたいです。
娘さんからも「みっつんちが良い」と言われたそうです(*≧∀≦*)
ナイス援護射撃(≧∀≦)
カット料金はたしかに相場より高めに設定しているけど、来てくれる人がみんながみんな富裕層ってわけじゃないです
みんな、それなりに何かを削ってカットに回してくれてます
それが人によっては毎日のコーヒー代だったり、お酒やタバコ、なんでも良いけど
何かの習慣よりも髪を切る事が人生の優先度で上になったって人たちだと思っています
それだけ目的とエネルギー持って期待を込めて来てくれるゲストを全力でカットするために、自分に厳しくするためには今の料金が絶対的に必要なルールだと思ってやってます。
確かに他所よりは高いけど、それでも来たいって人でいっぱいにしたい。
そうイメージしてやって来たので、また一つそんな声が聞けて嬉しい1日でした
今の段階で既に喜んでもらえてるゲストさんたちは、これから更に素敵になっていけるよう、更にウデ磨きますね💪
お楽しみに!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最後まで読んでくれてありがとう!!
今日も明日もあなたにとって良き一日となりますように^ ^
みっつんち
宮崎県宮崎市佐土原町下田島21619-46小牧台ハイツ
営業時間 9:00~20:00(時間外応相談)
予約方法はこちらをチェック⬇︎
カレンダー
※臨時休業・臨時営業のお知らせはLINEでのみ配信します
この記事へのコメントはありません。