みっつんと宮崎県

ひとりごと
みっつんち公式LINE

みっつんと宮崎県の繋がりです

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

宮崎市佐土原 40代からのショートヘア特化型ヘアサロン

 ショートは俺に任せろ

三石利徳(ニックネームみっつん)です

40代からの髪の悩み【ボリューム・白髪・うねり】

お悩みの人、ぜひお任せください

自分史上最高に好きになれる40代からのヘアサロン

↓お店の詳細は記事の最後にあります↓

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

4月に宮崎県に移住するみっつんですが

 

宮崎県には、生まれた頃からずっと縁がある県です♪

 

 

と言うのも母は日之影町出身

 

 

 

最近こそ行く頻度が下がっていますが

 

子どもの頃から年に2回は宮崎県には来て、祖父母やイトコと遊ぶのがとても楽しみでした

 

その頃は、高速はおろか326号も無かった

宗太郎峠の時代

 

延岡から日之影への道も離合も困難な道だったので日帰りなんてとてもじゃない

 

大分県北部の宇佐市から宮崎市も7時間以上かかっていました

 

これが今でも大分と宮崎が遠いってイメージが強い原因なんでしょうね

 

 

みっつんが宮崎市に住み始めた2004年頃

それでも4時間半はかかっていましたので

 

 

今となっちゃ日帰り出来る宮崎県って、大分からめっちゃ近所ってイメージです(≧∀≦)

 

 

散髪の仕事は20歳から始めたけど

スタートは宮崎市内の親戚の店✂︎

 

日之影出身の母も結婚して大分に行くまでは宮崎市内の高千穂通りの近くの親戚の理容室で働いていました✂︎

 

母の弟夫婦も宮崎市内で理美容室営んでまして他にも沢山

 

実は大分以上に宮崎は親戚だらけです(笑)

 

 

極めつけが

 

宮崎市内で働いていた時に知り合ったのが宮崎市出身の妻

 

 

みっつん自身、宮崎市には大淀近辺とイオンの近くに10年以上住んでましたので住み慣れた街です♪

 

宮崎の事を全く知らない移住者じゃなくて生まれた時から切っても切れない縁もゆかりもある宮崎県

20080825110103

 

そんな宮崎での4月からの生活を楽しみたいと思います(⌒▽⌒)

みっつんち 電話▶︎09054896386

最後まで読んでくれてありがとう!!

今日も明日もあなたにとって良き一日となりますように^ ^

宮崎県宮崎市佐土原町下田島21619-46小牧台ハイツ

駐車場2台有り(自販機の前) 

営業時間 9:00〜20:00(時間外応相談・時間外料金有)

最終受付 カット19:00 カラー・パーマ18:00 カラー&パーマ・ダブルカラー17:00 ※新規はその1時間前

次回予約がおすすめです

 

営業日はこちらで確認

予約・相談はLINEへ 

2回目以降の方はネット予約が使えます

キャンセルポリシー

↓予約方法↓

利用可能なキャッシュレス決済一覧

店休日

※臨時休業などの情報はLINEでお知らせしています

友だち追加

 

 

 

 

月別

カテゴリー

コメント

Recommended
髪が多くなって大変な…
タイトルとURLをコピーしました