ひとりごと ゲストからの嬉しいメッセージシリーズ ゲストからのメッセージが毎日の活力源ゲストから嬉しいメッセージが届きました(^^)この場を借りておねだりしちゃいます(≧▽≦)みんなからのメッセージや日常に起きた変化を知ることが毎日仕事をするだけじゃなくこうやって発信を続けられる活力源です... 2022.03.30 ひとりごと
ひとりごと 自分メンテナンス 自分の髪のメンテナンスの日今日はブリーチのメンテナンスここまでセルフでブリーチ繰り返してきたけどさすがにこれ以上はセルフブリーチは危険なので(*≧∀≦*)美容師さんにお願いしました全頭ブリーチ施術はかなり神経使う仕事、ぶっちゃけ苦手としてる... 2022.03.29 ひとりごと
ひとりごと 今日の嬉しい話 嬉しかった話シリーズみっつんちはメンズのパンチパーマ率が高めってのは何度も言ってることだけど今までパンチパーマを知らなかったパンチパーマを新たなカルチャーとして取り入れる世代で、今回遂に現役パンチパーマ世代のゲストがご来店(≧▽≦)親世代の... 2022.03.14 ひとりごと
ショート・ボブ 写真 写真撮ってゲストに送るのってめっちゃ大切だなーって話みっつんちに来たゲストにはお馴染み写真撮影やっぱり写真ってめちゃくちゃ大切!!撮影した写真をゲストにも送るんだけど欲しい方もいるからゲストへの記念って意味もあるけど、送信しておくと日付付き... 2022.03.13 ショート・ボブ
メンズ 唯一無二 見失わないように(^^)みっつんちがオープンしたての頃から確かに多かったんだけどパンチパーマをはじめとするアイロンを使うパーマまだまだできる理容室はたくさんあるけど、発信で顧客を集めるという事を知らない世代。今パンチパーマを巻く世代は20代... 2022.03.08 メンズ
ひとりごと ヒストリー? これからの目標 もはやヒストリーではなく未来日記です(≧▽≦)ショート特化型ヘアサロンになりこれからの目標でシリーズを〆たいと思います大分でメンズオンリーサロンからショートヘアの支持率が高いヘアサロンになりお店を妻の故郷宮崎に移転。宮崎で働いていた頃のゲス... 2022.03.07 ひとりごと
ひとりごと ヒストリー? ショートは俺に任せろ みっつんの代名詞と言えば【ショートは俺に任せろ】前回までの続き2年半前はまだメンズ専門。刈り上げ専門だったみっつんでしたがリミッター解除して興味あることに突っ込んでいくうちに【売り上げに危機感を感じる人本気の奴だけ来い】そんな投稿に出会う。... 2022.03.06 ひとりごと
ショート・ボブ ヒストリー? 失敗とは? 書き始めたは良いもののどうやって着地させようかすでに迷子になってるみっつんです(≧▽≦)前回はこんなやつ!って話。今回は過去の失敗から学んだ事です唐突に例え話から始まるけど風邪ひいてお医者さんに行って「製薬会社からこの薬が効くって言われたか... 2022.03.05 ショート・ボブ
ひとりごと みっつんヒストリー? ヒストリー?こんなやつ昨日の記事からの二回目です大分県宇佐市生まれ高校卒業後に岡山市内の理系の大学に通うも諸事情で中退。。20歳の時に宮崎市内の親戚の理容室にてなるつもりが全くなかった理容師にそんな中途半端な気持ちからスタートした理容師人生... 2022.03.04 ひとりごと
ひとりごと 趣味 【趣味は】みんなはどうやって休日を過ごしてるかな?例えばサーフィン・ゴルフ天国の宮崎ならサーフィンやゴルフって答える人も大勢いるだろう(≧▽≦)職場に一人はサーファーかゴルファー 又は両方って言うのも珍しくないと思うそんな人たちが実際にプレ... 2022.03.03 ひとりごと