薄毛対策カット
スキンフェード
薄毛がやっちゃいけない髪型
バーコードヘア
随分と減りましたが、昔は薄毛隠しと言えばバーコードでした
上を長く厚く残して薄毛を隠そうというヘアスタイルです
気持ちも分かりますが、デメリットが沢山あります
長くなるほど寝やすい
髪は長くなるほどに寝る性質があります
バーコードの方は隠そうとして
髪が本来自然に寝てくれる長さよりも長くしている場合が大半
必要以上に頭皮に張り付いて地肌が強調されます
地肌とのギャップ
白髪の場合はまだ馴染みますが、黒染めで真っ黒にしている場合
地肌の色と髪の色のギャップで地肌が更に強調されます
根本に白髪が伸びている場合は
更に根元が薄く見えてしまいますので
白髪の方は余計に短いスタイルをお勧めしています
髪型は目の錯覚
髪型は、不要な部分を切ったり必要な部分を残したりすることで
今より髪が増えて見える場合も少なく見える場合もあります
白髪染めしたバーコードは、一番強調しかねないスタイルだと思っています。
刈り上げスタイルのデメリット
刈り上げにもデメリットはあります
短く刈り上げると、スタイルの持ちは悪くなります
イメージですが、この手の話になると出すのが『ヒゲ』の話
髭を伸ばしている方は別ですが、毎日剃る方が大半だと思います
毎日剃ってツルツルが基本のヒゲだけど
仮に風邪ひいて3日剃れなかったらどうなりますか?
3週間以内にメンテナンス
骨格
それなら家で丸刈りするよって方へ
日本人の骨格は、横に広い形をしていますので
普通にバリカンで丸刈りをしてしまうと
イラストのような仕上がりになりがちです
それでも気にならないよ~って場合は自宅でも良いですが
少しでも仕上がりが気になった場合は、プロにお願いしてくださいね
まとめ
薄毛で髪型を悩むという話は、理美容室の現場でよく聞く話
相談うけて、決心着いたら刈り上げるケースが多いですが
みんな、口々に「もっと早くすれば良かった」と聞きます
最初は勇気いることですが、薄毛が気になり出した時の選択肢に
『刈り上げ』いかがでしょうか?
みっつんち 電話▶︎09054896386
最後まで読んでくれてありがとう!!
今日も明日もあなたにとって良き一日となりますように^ ^
宮崎県宮崎市佐土原町下田島21619-46小牧台ハイツ
駐車場2台有り(自販機の前)
営業時間 9:00〜20:00(時間外応相談・時間外料金有)
最終受付 カット19:00 カラー・パーマ18:00 カラー&パーマ・ダブルカラー17:00 ※新規はその1時間前
↓予約方法↓
店休日
※臨時休業などの情報はLINEでお知らせしています
移転先はこちらです
コメント